職場がテレワークになったので、長時間パソコン作業をするためにテーブルを買いました。
楽天でパソコンデスクを探して、30分悩んで買ったのは、
フォールディングテーブル ミラン
フォールディングテーブルというのは、折りたたみできるテーブルのことです。
これを選んだ理由は、
しっかりしていて、脚が椅子の邪魔にならないから
安めな折りたたみデスクは手前に鉄パイプがあるので、キャスター付きの椅子が入らないんですよね。
あと、耐荷重が低めなのところ。
重いものを載せるわけじゃないけど、立つときにテーブルに手をつくときがあるから、しっかりしている方がいい。
頑丈さと値段で選ぶと、ちょうどいいのがフォールディングテーブル ミランでした。
使ってみた感想は「使いやすいし、買ってよかった!」です。
口コミを見ていると、グラグラするのが気になったけど、組み立て式とは思えないくらいしっかりしています。
組み立てるとき、ねじで固定する際に仮締めをするように説明書にちゃんと書いてあったので、その通りにやったらできました。
折りたたんだ状態から使用するときは脚の突起を天板の溝に合わせるのですが、溝が浅いので外れやすいです。
写真ではわかりにくいですが、溝にはまらなくてもテーブルは立つので、気付かないときがあります。
ちゃんと溝にはまったかどうか確認しましょう。
これは使いにくいとかではなく、使用上の注意点ですね。
床が傷つかないように、脚の底にはゴム板が張ってあります。
ゴム板はぶ厚いので、傷は安心ですし、テーブルの揺れも気にならないです。
持つときはちょっと重いですが、気にするほどの重量はないです。
パソコンにちょうどいいくらいの幅と奥行きなので、折りたたみ式ですけど立てっぱなしでも全然いけます。
僕はテレワーク用に使いましたが、食卓テーブルにつぎ足し用という使い方もあります。
これを買う前は座椅子と卓上テーブルでやっていたので、首が痛くて痛くて・・・
フォールディングデスク ミランを使ってからは、仕事に集中できています。
ずっと前からパソコンデスクは欲しかったのですが、高いからと敬遠していました。
思い切って買ったのですが、いい買い物ができました♪
以上、フォールディングテーブル ミランのレビューでした。
コメント