最近、空調服はよく見かけますよね。
そうそう、作業服に空調ファンが付いていて、作業服に空気を送るタイプね。
商品をはじめて知ったときは、便利だけど流行るのかな、と思っていたけど、
街を歩いていると、割と着ていますよね!
作業するときは半袖ではなくて長袖着用が義務づけられているので、薄着になるということができないんでしょうね。
(僕も以前は作業着を着て、クーラーもない倉庫で長袖だったので、すごく気持ちがわかります)
で、空調服の売れ行きが好調だったからか、ニーズがあったからか、登場したのは、
空調カーシート
夏場にシートに長時間座って運転していると、背中が汗でびっちょりになるからなぁ。
人の2倍は汗をかく僕は、気持ちがむっちゃわかります。
わき汗は手をあげなければばれないけど、背中は基本、無防備ですからね。
特に、グレーやブルーのシャツを着ていると、色が変わってしまう・・・
(リュックなので、背中とショルダーはすぐ色が変わりますw)
車内のクーラーの空気は背中には回り込んでくれないから、体のほてりが落ち着くまで待つしかなかったんですよね。
カーシートなら接触面積が広いので、体の熱を早くとってくれて涼しくなりやすいのかも。
今年も暑くなりそうだから、必需品になりそうですね!
コメント