日用品 昇降デスク 以前使っていた机は高さが低すぎて首が痛くて・・・ そして、机を高くしたら高すぎて肩が疲れて・・・ イスに合わせると机の高さが全然合わなくて苦労しました。 身長が平均より外れているから、なかなか合わなくて。 机の高さを変えるた... 日用品
日用品 大山式足指パッド 運動不足もあるけど、姿勢が崩れすぎて体がだるくなってきたので、 昔使っていた「大山式足指パッド」を購入することにしました! 姿勢や体のゆがみを足の裏から改善しよう! というものでして。 信じにくいところもありますが、足の指が... 日用品
おいしいもの みかん 訳あり クーラーをつけなくても窓を開けていると涼しい季節になりましたね。 残暑も落ち着き、そろそろ秋。 秋といえば、食欲の秋。 そして、秋が終われば冬。 と考えると、食べたくなるのがみかん。 訳ありのみかん、僕みたいにみかんを... おいしいもの
腕時計 G-SHOCK オールブラック CASIO(カシオ)のロングセラー腕時計といえばG-SHOCK。 いつかはほしいほしいと思ってチェックしているけど、 やっぱりオールブラックはかっこいい! 表示も黒(グレー)なので見えにくい気がするけど、それを含めてかっこいい... 腕時計
日用品 4次元メモパッド 文房具好きの僕の心をくすぐる商品を見つけました! 【paperable/ペパラブル】スペースペパラブル 4-Dmemopad4次元メモパッド/トンネル 楽天で購入 ... 日用品
おいしいもの おせち 予約 早割 まだ残暑が厳しい夏ですが、来春のおせちの予約がはじまっています。 おせちは早めに予約するほど安くなる「早割」があるってご存じですか? 僕も去年知ったのですが、おせちは8月から予約が開始されていて、 11月よりも10月、10月よ... おいしいもの
家電 アイリスオーヤマ スティッククリーナー 最近のお気に入りがアイリスオーヤマの家電。 以前はなるべく安いのを買う主義だったけど、安ければいいってもんじゃないな、って感じています。 百均が最強説を力説する友達がいましたが、なんでも揃う安心感があるし、コスパはもちろんいいけど、... 家電
本 医者が教える食事術 体調を崩して仕事のパフォーマンスが落ちるのがイヤなのと、 単に体調が回復するのが遅くなって困ったことから、 栄養や食事には気を付けています。 食事を変えると、すぐではないけど、体調の変化があるので、 食事ってやっぱり大事... 本
スニーカー ニューバランス WL996 大好きなスニーカーのブランド、ニューバランス。 日本のブランドではないのに、日本人の典型的な足の形をしている僕にピッタリ。 そして、飽きのこないデザイン。 WL996はオーソドックスだけど、ありきたりでもない、絶妙なデザイン。... スニーカー
日用品 爪切り 500円くらいで購入した爪切り。 もう10年以上愛用しています。 さすがにへたってきたのか、 切れない 切れない! 腕の部分を押しても、全然びくともせず。 刃の部分を押して、なんとか切れる感じ。 刃がダメになる... 日用品